日曜日担当の武居です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
停滞したムードの中、嬉しいニュースがいくつか飛び込んできましたね。
まずはテニスの全豪オープンで、大坂なおみ選手がみごと優勝を果たしました!すばらしいですね。おめでとうございます!
そして、それよりも少し前に時間はさかのぼるのですが、久しぶりにワクワク、ドキドキするニュースがありました。
NASAの火星探査機「パーサヴィアランス」が火星着陸に成功しました!
わたしは特別宇宙に興味があるわけではないのですが、着陸が確認され、管制室でエンジニアの方たちが歓喜の声を上げる映像をみて、一緒にこぶしを突き上げ大興奮してしまいました。
この探査機、火星に生命が存在した証拠・痕跡を探す、地質の調査、そしてサンプルを採取して地球に持ち帰るなどのミッションがあるそうです。お家に帰るまでミッション、というわけですね。無事に帰ってきてね!
このプロジェクトには日本人エンジニアの大丸さんという方が関わっていたり、着陸用のパラシュートの吊り下げ用コードに日本の企業が開発した繊維が使われていたりということで、さらに嬉しくなりました。
「perseverance」 忍耐、不屈の努力
という英単語もついでに覚えましたよ。
