
「ダルさが抜けない」というお悩みを聞くと、「血糖値が関係あるかもしれないなぁ」と頭に浮かびます。
血糖値に関係するのは全身ですが、その中でも僕が注目するのは、頭、首、お腹まわりです。これらの場所から、血糖値をコントロールするホルモンが分泌されます。
それらのホルモンの働きを生活習慣ではなく、身体を整えることで改善しようとするのが「ボディケア」の領域です。
実際に身体に触れてみると、頭、首、お腹まわりの背骨の関節が窮屈になっています。つまり、「生活が乱れているからダルい」や「忙しいからダルい」ではなく、関節が窮屈だからホルモン分泌が滞って、ダルくなりやすい。そんなケースもあるのですね。
関節の詰まりをとってあげると、身体はシャッキリして、頭も冴えてくるのが感じられます。
こういった視点から身体を整えてみると、意外な発見が見つかります。生活習慣を変えても改善しない不調は、身体のバランスから再挑戦してみても良いのかもしれません。
毎週金曜日の担当は丸山です。頭を中心に全身を整えます。疲れが抜けきらないダルさがある方、よろしければどうぞ。